『コンピュータシステムの理論と実装』 2章
概要
コンピュータシステムの理論と実装の 2 章 「ブール算術」の学習
概要
コンピュータシステムの理論と実装の 2 章 「ブール算術」の学習
内容紹介
加算器と算術論理演算器(ALU)まで実装する章です。
回路を紙に書き起こしながら進めました。
加算器の書き起こし
作図は Google スライドと論理回路エディタを使用しました。
半加算器
全加算器
Add 16
全加算器を繰り返すことで実装可能。
3bit 目までを図にしまします。
ALU
制御信号の処理を順番にこなしていく実装にしました。
よりよい実装があるかもしれません。
注意点・はまった点
主に HDL の仕様について、
- 繋がっていない出力端子があってもよい。
- 端子には True, False を入力できる。
- 8 ビット数を 2 つ連結して 16 ビットにするには、And16 の入力を分割して入力 a[0..7]=8bit, 入力 a[8..15]=8bit、入力 b=true とすると出力は 8 ビット数が結合した 16 ビット数となる。
- 最終出力端子、例えば ALU ならば out、を回路の構成要素の入力として用いることはできない。
2022 01 22